- 2018.12.30
【Laravel / JavaScript(JQuery)】画像ファイルアップロードとプレビュー
</ TechLancher > アプリ開発をする大学生の技術・勉強ブログ
時間がたつのは早いもので、某ベンチャー企業でwebアプリケーション開発のエンジニアとして長期インターンを初めてもうすぐ一年が経ちます。 年末という事もあり、この一年のインターンでの振り返りをしようと思います。 約一年前、長期インターンを始めたころの私はwebアプリ開発の経験はほぼ皆無に等しく(webに興味を持ち、Ruby on Railsで超苦戦しながらも閲覧ランキング機能付きブログサイト […]
ハッカソンの開発の一端でpythonでwebスクレイピングを行い、 取得した情報をテンプレートに表示するということを行いました。 まず開発環境情報です。 ・pipenvでパッケージ管理 ・Python 3.6.5 ・Django 2.1.3 スクレイピングを行うにあたって、まずネット上のリソース取得のためと、スクレイピングを行うためにライブラリ(パッケージ)が必要になります。 requests : […]
今回はRealmを用いたデータをRecycleviewで表示する方法です。 まずRecyclerViewが使えるようにライブラリを追加します。 build.gradleを開き以下のように書き加えます。 [crayon-5c6a8e4d9b504554682449/] RecycleViewのレイアウトを追加します。 [crayon-5c6a8e4d9b50a437377 […]
前回Realmの利用準備が整ったので実際に使っていきます。必要なものは ・Model(モデル) ・データの作成、読み込み、編集、削除の処理です Modelというのは所謂SQLでのテーブルのことですね。 これをソースコード上で作成する必要があるので、そのために Modelというクラスファイルを作成し、そこにテーブルの定義を書きます。 クラスファイルを新規作成 […]